トップページ » 2005年04月

FileMaker

とうとう面白そうなので、FileMaker社のFileMaker Pro 7の評価版を落としてみました。

今目論んでいるのは、これで仕事の顧客管理とか受注管理とか、納品物管理とか、見積書とか請求書とかの発行…って

そんなに仕事あるわけねェッ!つの^^;

イヤでもマジな話、これで作りたいものがあるのです。
皆さんも学生の時、一度や二度は目にした事があるのではないでしょうか?
所謂「カード」と言うやつです。B6版とかA5、A6版とかで横罫線の入った、アレです。
参考資料の文献を書き留めて置いたりとかするのに使うわけです。

蔵書リストはVB ⇒ Microsoft Accessとか変遷しながら作っては来たのですが、今度は、それと組合わせて、江戸辞書も作りたいなと。
例えば、「髷」を検索すると、「髷」に関する記述が文献名と共にその一節が出るわけですね。
画面の下には、そこで使用した文献の一覧があったり、関連語句の一覧があったり、もし出来るなら画像も載せたい。
一発クリックで、どんどん小窓が開いて簡単に関連する内容が参照できるようになればイイナ、なんて。
(イヤ、そんな機能まで作れるのか……??)

こつこつやっていかないといけない事なんで、何時実現して何時から使えるようになるのか…分かりませんが、ちょっと楽しみ(^o^)丿

by 丁稚  at 12:29  | Permalink  | Trackbacks (0)

サン・マリノGP

JR史上最悪の規模になってしまった脱線事故。本当に心からお見舞い申し上げます。
また、事故原因を解明すると共に、二度とこんな事が起こらないよう、安全面での改善を望みます。
確かに、人間は我侭なもので、安全である事が当たり前になると、正確さを要求すると言うのはありますが、それに対応するばかりに安全面が二の次になってしまっては、本末転倒と言うものでしょう。
また、ミスに対する厳罰も、安全を怠らないため、と言う管理側の気持ちと、現場の気持ちに乖離が出ているのではないでしょうか?それが安全面を無視した状況を作りかねない気がします。
乗せる方も、もちろん乗る我々も、安全第一と言う気持ちで利用したいものです。

さて、サン・マリノGP。
今回はバーレーンGPからのエンジンを引きずっていたと言うことで、リタイア5台。ポールを獲ったライコネンが、ギアボックストラブルでリタイアしてしまうと言うハプニング。
バリチェロも、マシントラブルでリタイア。

スタート2位だったアロンソは、ライコネンのリタイア後、1位を独走。あれだけの追い上げをするシューマッハも久しぶりに見ましたがね^^;
スターティンググリッド14位だったシューマッハは、後半もの凄い速さで12台抜きを見せ、2位。
終盤アロンソは、すぐ後まで迫ってきたシューマッハと凄い競り合いを見せるものの、残り9週から一度もオーバーテイクさせず、見事押さえきって1位入賞。
あんなにハラハラするレースは久しぶりに見ました。

バトンは途中少し順位を落とすも、3位入賞。今季初の表彰台を獲得。

琢磨は6番手から順位を上げ、5位のポイント圏内で完走。ヴィルヌーブも今季初のポイント圏内で完走。
色々言われてきましたが、本領発揮か。これからが楽しみです。
肩を怪我したモントーヤに代わり、今レースはブルツが参戦。見事4位入賞を果たしました。

個人的に注目のカーティケヤンは、スタート17位から14位で完走。まだまだですが、今季どれだけ活躍してくれるのか。ちょっと楽しみにしています。
早くインタビューとか見てみたいです。

by 丁稚  at 12:31  | Permalink  | Trackbacks (0)

いろいろあった…と思う

と言う事で(何が?)またもや暫くサボってしまいました。
その間に起きた事など。

反日デモが起きたせいで、駐日の施設などにイヤガラセをする人たちが出てきているようです。
こんな時にこそ、我々が冷静でなくてどうするのでしょうか?確かに日本政府の対応はケツを蹴り飛ばしたい程イライラするのですが、だからと言って、我々が「やられたらやり返す」と言う手段を使ってしまっていては、争いはいつまで経っても無くならないのです。アメリカとイラクを見たら判ることです。争いに争いで応じても、平和はけして訪れないのです。
だから、せめてイヤガラセするのは辞めましょうよ。
もっと違う方法で歩み寄れないんですか、我々。

今回の争点については、手前の中でもグレーです。情けないほどに。
これから、少し勉強して自分の中で結論が出れば、良いなと思います。少なくとも自分の立場ははっきりさせたい。そうでなければ、謝るにしろ何にしろ、そうやって責められても、曖昧なままでは何ともしようが無いです。

さて、PhotoCinemaで作ったファイルをを試しにDVDへ焼いてみました。
つか、まずMovieファイルにするのに、めっちゃ時間かかる!
そしてDVDへ書き込むのにも、もっと時間かかる!(T_T)

と言う訳で、ともかくメモリを増やす事に。初期256MB + 512MB増量。DDRの1G(ノート用)が出たら入れ替えるかもです。

新しいパソコンをちょこちょこと調教していると、色々欲しいソフトがまた増えたんですよね。

イラストレータCSも欲しいし…。

ウィルスソフトも新バージョンへアップグレードが無料とかだったので、アップグレードしてみました。
計30ンMB!ダイアルアップじゃツライ…(T_T)有償でもイイから、CDオーダーすればよかった。
最近はトラフィックが早くなって、6Kbps位は出るのですが、それでも一時間半掛かりました。ブロードバンドなら、2分で終わるっつの!(>_<)

青色申告のソフトもかなり古くなってきたので、ここで、らぶりー佳乃が宣伝中の「出納帳」の評価版を落としてみた。初回起動時から30日限定なので、もしかすると評価版をやる前に正規ソフトを買ってしまうかも…^^;

前々から気になっていた、Filemakerも評価版が出ているので、ちょっと試してみようかなと。Microsoftバンドルの「ワンノート」とかよりも使えそうな感じなんですが、これまた評価版は「140MB」!
ちょっとダウンロードにトライしてみたら、なんと予想「9時間」!
やってられるかバカぁッ!!分割版とか作れよぉ!(>_<)
世の中はナローバンドに優しくない…(T_T)

そして、とうとうAIR-EDGEに手を出してしまいました。もちろん、最新の高速SPEC!イヤッホゥ♪
まだ繋げてないんですが、論理値最高1MB位、って話で、実際は256Kbps位は出るらしいと言う話です。
極端に環境の悪い手前の家でも、今の最高12Kbpsからもう少し早くなれば言うことありません。
オマケに、高速SPECには「高速メガクラス」とか言うオプションソフトが無料でついていて、これが体感度を500倍くらいにするらしいと言うではアリマセンカ…。
そんな訳で、早速契約。
プロバイダのモバイルオプションも申し込んだので、早速試してみようと思います。それでもかなり早ければ、恐らく今のコースをモバイル専用に変更すると思います。
もちろん光がベストですが、マダキット時期ジャナイノサ…。ふっ。

んで、この「会社行きたくないのよ、体が動かないんだもの」的な症状を見てもらうべく、メンタルクリニックとやらに行って来ました。
まあ、外部からのストレスでちょっと鬱気味&ちょっと不安症気味、だけどはっきり罹患しているとは判断出来ない、とのお話でした。←ここもかよ!と思った。でも、冷静に考えると「病気かも、病気なんだわ、ああ、きっと酷い病気なのよ!まぁ、どうしましょう…」と不安から思い込みに至りやすい性格って事なんですかね。

とは言え、こちらも最初はもの凄い身構える人見知りなもんで、この先生(優しそうで、まぁ、いい先生と言って良いと思います。ネットでの評判は良かったと思う。手前に合うかどうかは、これから次第)にどれだけ手前が相談したくなるか?どれだけぶっちゃけていけるか、がこれからの課題って所だと思います。
後は、改善されるのを期待するんじゃなくて、どうやって自分で軽減できるようになるか、が問題なんで。そのコツを上手く教えてもらえるようになると良いなと思ってます。

最初に、抗鬱剤、睡眠薬、胃腸薬、及び不安時の頓服(どれもイチバン軽い)を貰って、ひとまず様子見との事です。
またこの睡眠薬がエラク聞く事!飲んで10分しない内に本広げたままオチました。エライ久しぶりだ、あんなに寝付き早かったの…。

さて、少し色々手前の中で解決したので、いよいよ江戸三昧だ!

by 丁稚  at 12:31  | Permalink  | Trackbacks (0)

Life* with PhotoCinema

やっと、PC・ネット関連の話題が…^^;
それでも前置きに違う事書いちゃうんですけどね。

思いっきり寝過ごした土曜日の夜から実家へ帰り、そのついでに夜桜見物してきました。
もうかなりギリギリの所で、今年は間に合ってよかった…。
実家から借りたカメラを返しに行く用事だったので、ついでに新しいフィルムを入れて、写真も撮って来ました。(その内写真アップする予定です^^;)

色々な機会に写真を撮ることがあるのですが(と言っても撮るのは手前ではなく家人)、結婚式とかだとそのまま写真をあげても良いのですが、何かやりたい、と最近はスライドショーを作ってあげています。
家人の先輩から、秀逸なソフトを教えてもらったので。
そのソフトがDigitalStage社の「Life* with PhotoCinema」です。

このソフト、何が良いってソフト要らずのビューワー形式、HTML形式、スクリーンセイバーにして出せること。
お任せ一発編集も、写真の順番や写真の表示効果(スタイルと言う)をこだわりぬいた自分で編集モードの二つがあって、お任せで作って、一部自分でも作り直せるのがイイ!
音楽も、mp3に変換すれば(一応非営利目的で、個人使用なので)好きな音楽も使えるのです。

これが、何と4月15日に「Life* with PhotoCinema 2」へ。まったく内容を知らずに^^;予約したのですが、あとから確認してビックリ。
今度は、編集作業も判り易く、スタイル、タイトル、テキストの種類が大幅に増えたのと、写真の取り込みサイズが3種類に増えたので、結構綺麗な画像がそのまま使えるようになってるみたいです。
オマケに、お任せ編集で、スタイルを複数選択して出来るようになってるらしい。
そして、一番スゴイのが、今度はDVDに焼けるって言うこと!
今までも、Windows版で作ってハイブリッドCDを作ることも出来たのですが、DVDが焼けるならそっちの方が人にあげるには便利かも。
予約してよかった<最初にもっと確認しましょう。

このDigitalStage社は、色々なソフトを出しているのですが、映像作成もやってるみたいで、なんと聖飢魔Ⅱの「解散コンサート用映像制作」もして居た事が判明!
偶然とは言え、すごい所のソフトを使ってるな~と思いました。

by 丁稚  at 12:29  | Permalink  | Trackbacks (0)

邪馬台国はどこですか?

『邪馬台国はどこですか?』、鯨 統一郎、創元推理文庫、1998年。

舞台は、カウンター席だけの地下にあるバー。
そこに集う客達の間で歴史の真相について激論が交わされると言う短編集。

標題の邪馬台国が何処にあるのか、と言う考証から、仏陀は悟りを開いたのか、本能寺の変は何故起こったのか。聖徳太子の正体は…?

など。ジャンル的には歴史ミステリなのですが、所謂「事件が起こって、探偵もしくは探偵役がその謎を解く」と言う推理小説ではなく、歴史上の謎、あるいは一般的に信じられている事象のアラを突き、真相(?)を解く、と言う「世界の七不思議の謎を追う」的なミステリなのですね。

所謂ミステリなら、探偵役、敵対(あるいはボケ役?)の刑事役、そして巻き込まれる第三者と役者は揃って居て、そこで語られる考証は手前の貧弱な歴史知識をノックアウトしてくれます。知識の無さから納得しがたいところも無くは無いのですが、細かな考証を語るその口調に思わず信じかけてしまいます。

って言うか、一応実証はされてない、あるいはまだ確固たる確証は得られてないんですよね?一応。
イヤ、けして嘘と疑っている訳ではありませんが、迂闊に信じるとガセビアになりそうで、一応警戒中の姿勢をとっておこうかと…^_^;

自分の中にある歴史の知識を揺さぶられたい方は、是非ご一読を。
手前的にはかなり面白かったです。姉妹編が出ているとの事なので、そっちも読んでみようと思っています。

by 丁稚  at 23:59  | Permalink  | Trackbacks (0)

業務連絡

業務連絡です。

寝床屋、スパコミ受かりました。
スペース等は、寝床屋HP「諸国物見寄席萬有」⇒「東屋敷」⇒「寝床屋の店開き」からご覧下さい。

by 丁稚  at 23:57  | Permalink  | Trackbacks (0)

クラシックでリラックス…?

週の始めは、メールも放棄、飯も食いたくない、引きこもり状態だったのですが、友達が駆けつけて振り回してくれたお陰で、結構復活。
手前的にもかなり追い詰めていた状態だったので、助かりました。
そんな訳で、少し復活した後は、まずリラックスした方がいいかも…、と思い、別の友人から来たクラシックコンサートのお誘いに行ってみました。

演目は、ビバルディーの「四季」から「春」と「冬」。
吉松隆の「朱鷺によせる哀歌」、モーツァルトの交響曲 第47番 ハ長調 「ジュピター」
の3曲でした。

四季の「春」を真面目に聞いたのが初めてだったせいかもしれませんが、
「春って良いよね~☆
だって暖かいし、お花も一杯咲いてるし。
だから僕春って大好きさ☆
もう少ししたらお花枯れちゃうけど…
でも夏も好きだから、まいっか☆」

って感じののんきな曲に聞こえてしまったのですが、これって間違ってる…?Σ( ̄□ ̄;)!!

「朱鷺によせる哀歌」は、か細いバイオリンの音色が印象的。後からよく考えれば、恐らくは朱鷺の鳴き声のような気がするのですが、彗星が流れる効果音に聞こえて…。宇宙旅行と言うか、エイリアンの宇宙空間の映像の時に流れてそうな音楽、とか思ってしまいました…。<センス無さ過ぎδ(⌒~⌒ι)とほほ...

そして手前、

クラシック界の須藤元気を発見!

あんまり馬鹿にしたように取られるとイヤなので、敢えて何方かは伏せますが、指揮者の動きが突然ロボットダンスのようになったりするもので、マジ目が釘付けになってしまいました。<違う所に着目しすぎです。
どうも、独特のタメがあるのだと思うのですが、各パートへの指示がちょっと早い。そして、何故だかぎこちない。でもなんかリキが入ってる感じ。勢いつくと顔で指示してたりするし。飛び跳ねてるし。ひきつけ起こしたような動きをするし…。それが、須藤元気のロボットダンスに見えて仕方なかったです。
おまけにウケてるの手前だけですし…^_^;

それだけ動くって事は、当たり前の事でしょうけれど、曲を聞き込んで、曲を理解して、結果自分の中から湧き上がってきたものが現れているのだと思います。
イヤ、あまり指揮者が居るクラシックコンサート自体見た事が少ないので、ものすごく印象的でした。次も見に行くなら、この指揮をしてらした方のが良いな。<結構お気に入り

イヤ、でも良い物聞きました。誘ってくれて有難うですm(__)m

その後、久し振りに会ったと言うこともあって、ご飯でも食べて帰ろうと言うことになり、友人と駅近くのお好み焼きやさんに入ったら、後から出演者の方が…。もちろん指揮をしてらした方もいらしていて…Σ( ̄□ ̄;)!!

良かった、「ロボットダンス」とか話してなくて^_^;

因みに、平原綾香さんの「Jupiter」の原曲だっけ…?とか無知な事を喋っていたのですが、あれはホルストの「惑星」の中の「木星(=Jupiter)」に日本語歌詞をつけたものだそうで、一つお勉強になりました。

by 丁稚  at 13:24  | Permalink  | Trackbacks (0)

バーレーンGP

やはり、「F1」と言うカテゴリを作るべきかどうか、迷う今日この頃…。

友人の結婚式に出席してきました。
イヤ、嫁さん綺麗で眼福(≧∇≦)
新郎も、流石に髭剃ってて、一安心しました<的外れな心配。親族か、オレは…^_^;

二次会も無事に終わって何よりでした。こうした二次会では、普段なら友人であるヨメが音響をやるのですが、今回は主役でしたので、急遽受け持つ事に。タイミングとかの練習もかなりしたつもりではいましたが、本番ではやはり緊張してしまう訳で…^_^;
程ほどに上手くいったと思うので、手前的にはオッケーとしたいんですが、本人たちは喜んでくれたんでしょうかね。終わってからはそれが一番心配です。ハイ。

さて、私的な事ですが目下の問題は、出社拒否症が再発した事。

もう会社行きたくねぇ!(*`ε´*)ノ_彡☆バン!
イヤイヤ、オレより大変でも会社行ってる人は多いのに、社会人としてその態度はどうよ?
と言う、マサに天使と悪魔の気持ちの間で揺れ動いてます…。

自分ではそんな風には思えないのですが、どうやら一部の人から見るに「完璧主義」らしい…。
そうかなァ、と思い返してみると、完璧主義と言うより、頑固って言う方が合ってるような。けして完璧主義と胸を張れるほどの仕事結果にはなっていない所が多い訳で…。完璧主義なら、バグは出さないでしょ…δ(⌒~⌒ι)とほほ...
思うに、手前がこう、と思っている事を覆される、あるいはその通りに進まないと、なかなか方向転換が利かない、変に気に掛かってしょうがない、従ってイライラする、と言う傾向は大いにあると思います。
そう思ってみると、今の仕事場は、ある日突然方向転換を迫られる事もあり、またそれを気軽に言ってくれるし、むしろそれをやってないこっちの方が悪い的な言われ方をする事もママあるので、「早く言えよ!」「先に言えよ!」「だから確認しただろ!」「そんな事言わなかっただろ!」「って言うか、あれはどうなったのヨ?こっちの確認結果は?早く確認しないと先すすまねェヨ!」と言う不満を抱えている事は確かだと思います。一部気づかないこっちも悪いかな、って所も無くは無いのですが…ね。それを盾に全てこちらのせいにされてそうな気がするのは、被害妄想過ぎ?
SEと言う仕事柄、どう言う仕事をしているのかって言うのは、大っぴらに言う事も出来ませんし、友人に同じ職業の人が少ないもんで、どう言うところが辛い、と言うことも出来ませんし、むしろ同じ職業なら逆に仕事内容を詳しく喋るってのも守秘義務に反する訳で、辛い、イヤだ、としかいえないところも不満と言えば不満なのかもしれませんね。
あ~、今の仕事場早く辞めたい…(T_T)

それにしても、こう言う時ほど「倒れて入院とかだと良いのになぁ…」と言う不謹慎な気持ちが湧き上がってくるのですが、不調ではあるものの思うほど体に出ないし、簡単には倒れない、変に頑丈な体が憎い…^_^;
「病は気から」って言葉は手前には当てはまらないようです…。
医者に行っても「なんでもないみたいですね」で済まされてしまうし。イヤ、一応具合悪いんですけど…。「なんでもない」で済まされるオレの不調、立つ瀬がないんですが…Σ( ̄□ ̄;)!!

そんな愚痴は置いといて、バーレーンGPでしたね。

復活した佐藤琢磨は、一時、デ・ラ・ロサ、バリチェロを抑えきって3位まで上がったものの、2回目のピットアウト後にブレーキの不調が出てリタイア。バトンも2回目のピットインでエンジン停止。シフトがロックしていたためになかなか掛からず、やっと掛かったと思ったのに、ピットロードから出られずリタイア。
インド人初のF1ドライバー、カーティケヤン選手もリタイア。スタート時のリプレイ中にイエローフラッグが表示されていたので、恐らくその時にリタイアしちゃったのかな…。どうもコメントを読むと、電気系トラブルだったようです。
ミハイル・シューマッハもギアボックストラブルで、リタイア。
ヴィルヌーブは完走したものの、ポイント圏外。色々厳しいコメントも出ていますが、是非この後のレースで挽回していって欲しいものです。

それにしても、今年のレギュレーションは、タイヤ交換なし、2レース1エンジンとかなり厳しい条件で、去年からのF1に比べると単純に早いだけではなく、エンジンにもタイヤにも優しい車が求められていると言う感じです。それから言うと、今シーズンはマレーシア、バーレーンと厳しい気象条件の中で優勝した、ルノーマシンの実力が如何なく発揮されていると言う印象を受けました。
そして、新レギュレーションに早くも対応したのかTOYOTA、マクラーレン、ウィリアムス、去年の後半からぐいぐいと上げてきたザウバー、プライベートチームながらもポイント圏内に食い込んできているレッドブルあたりが今年は活躍する事が予想されます。
逆に、近年F1を制してきたフェラーリ、BARHondaは、早くレギュレーションに合った車と調整を出してこないと、かなり厳しいレースを強いられるような気がします。

次回のサンマリノGPから、気候が元に戻るから、と言うコメントもありましたが、マレーシア、バーレーンと厳しい気候の中でも成績を残したチームにまだ一日の長があるような気がしますが…。いずれにしても今年は長い19戦。残り16戦がどうなるか、楽しみです。

by 丁稚  at 13:33  | Permalink  | Trackbacks (0)

ツッコミ、きぼんぬ

通勤途中には、ほとんど音楽を聴いています。
気合を入れる意味もあって、電車を降りたら速攻で爆音にしてたりしますが^_^;

で、会社に入る前にイヤホンを外すんですが、ある日外したら片方のイヤホンカバーだけ無い事に気づきました。
何処で落としたんだろう…、と思っても、もう探しに戻れるほどの時間は無く。
手前の耳には少し大きかったし、仕方ない、と思って諦めたのです。

そして、午後。
ちょっと耳が痒いな、と手をやったら

ポス


半日以上もイヤホンカバー、耳の穴に放置かい!!

って言うか、誰かツッコめよ!黒いじゃん!耳見えてるじゃん!
気づくだろ?!

しかし、良く落ちなかったな…。

さて、色々書きたいと思いながら、ちょっと忙しくしてまして更新が出来ないうちに色んな事が起こってしまいましたね。

ホリエモンは、「最初にやった人には反発が強い」って言う目に会う定めなんでしょうか?またもやソフトバンク参入ですし…。
マネーゲームとはどうしても思えないんですが(と言うより、日本の企業体質が古すぎるような気がする)、本当の目的があるのに、それには全く注目されず、マネーゲームと思われてしまうのなら、残念ながらホリエモンのやり方にも問題があるのかな、とは思いますが。
メディア配信の方法なんかは、もっと変わっていっていいはずだし、今のブロードバンドの普及(と言っても、まだまだですが)や技術革新なんかから言っても、色んな可能性を打ち出す事も可能なはずなんですけどね。
プロ野球も、今回のニッポン放送、フジテレビも、「最悪(=ライブドア)じゃないから、(ソフトバンクの方が)まだ良い」って姿勢がありありとしてて、何だかなぁ、って感じです。

マレーシアグランプリは、佐藤琢磨が高熱で休場。代わりのデビットソンが参戦するも、BARHondaは、二台ともリタイア…Σ( ̄□ ̄;)!!
次のバーレーングランプリを楽しみにしたいと思います。

by 丁稚  at 00:13  | Permalink  | Trackbacks (0)